こだまのグリーン車を徹底解説!指定席からグリーン車にアップグレードする価値はある?

国内旅行
  • 憧れのグリーン車に初乗車
  • 指定席に慣れている人にとって、新幹線グリーン車に料金分の価値があるのか

熱海に行く機会があり、「東海道新幹線こだま号」を利用しました。座席予約には「EXきっぷ」を使うとお得になるようですが、今回は切符で行きました。

 色んな事情があり、初めてグリーン車で行けることになったので「こだま号グリーン車」の座席やサービスについて解説していきます。

 その上で普段指定席に乗っている私が、グリーン車に乗る価値について解説していきたいと思います。

料金まとめ

東海道新幹線の料金をまとめてみました。

東京発着 のぞみ・指定席 こだま・ひかり指定席 のぞみ
グリーン席
ひかり
さくら
こだま
グリーン席
自由席
新横浜 3010 2800 3780 3570 1380
小田原 3,810 4580 3280
熱海 4270 6540 3740
三島 4600 6870 4070
新富士 5700 7970 5170
静岡 6470 8740 5940
掛川 8000 11660 7470
浜松 8440 12100 7910
豊橋 9100 12760 8570
三河安城 10430 14090 9900
名古屋 11300 11090 14960 14750 10560
岐阜羽島 11310 14970 10780
米原 12630 17500 12100
京都 14170 13850 19040 18720 13320
新大阪 14720 14400 19590 19270 13870
新神戸 15380 14950 20250 19820 14420
姫路 16460 15930 22530 22000 15400
岡山 17660 17130 23730 23200 16600
福山 17990 17460 24060 23530 16930
広島 19440 18910 26700 25290 18380
徳山 20750 20110 28010 27370 19580
新山口 21640 21000 28900 28260 20470
小倉 22730 22090 29990 29350 21560
博多 23390 22750 30650 30010 22220
熊本 27210 36460* 21810
鹿児島 30480 40940* 28820

 熱海駅までは指定席+2,270円、新大阪駅までのぞみ指定席+4,870円の追加料金でグリーン車に乗車することができます。こちらを高いと思うかどうかは人それぞれだと思います。

 それでは、私が高いと思ったかどうかを乗車体験記とともに書いていきます。

東京駅から乗車

丸の内口〜東海道新幹線改札

地下鉄・丸の内側からJR東京駅に入りました。

新幹線口の中に入るためには、在来線のJRを通って行かなければいけません。
新幹線切符を持っている人もEXきっぷの人も、在来線の入口から使って通りましょう。

東京駅は全国・海外から多くの人が乗車する駅のため、
駅地下の充実度が他を圧倒しています。
時間がある人は覗くだけで楽しいと思います。

新幹線口の乗り場は、地下鉄・丸の内側からだと、
北のりかえ口と中央のりかえ口、南のりかえ口と3つ入口があります。
八重洲側からだと、日本橋口、中央口、南口がありますがここで、
地下鉄・丸の内側から来る人に注意です。

・北、南のりかえ口=北陸、上越など北側や東北に向かう路線
・中央のりかえ口=東海道など西に向かう路線

そのため、北か南ののりかえ口には、
熱海行きの東海道新幹線に乗車する人は入れないので注意してください。

中央のりかえ口に着いたら再び、
在来線改札に入った時に使った新幹線切符を使います。

こだま号に乗車

ホームに到着。
グリーン車は8号車〜10号車に集まっています。
今回は9号車で取りました。

こだま号グリーン車の座席です。
絨毯が少し柔らかく高級感があります。
座席は2列シートで普通より多少幅が広いです。

足元にフットレストがあり細かい調節が可能でした。

充電コンセントは席と席の間の肘掛にあり、こちらは隣に人がいると少々不便。
リクライニングはスイッチ機械式で自動で動きます。
通路の幅は広いので余裕を持ってすれ違えます。

その他サービス

特にありませんでした。熱海までですと売り子も通らないので指定席普通車との比較も特にできず・・・。

感想・メリット

 今回熱海までだったので、座席と通路が気持ちゆったりしていること以外は普通車と特に変わりがありませんでした。グリーン車代分のメリットと言うと、

  1. 座席と通路がゆったりしている
  2. 人が少ない(状況により変動)

 以上、2点のみだと思います。2.「人が少ない」に関しては繁忙期は席が埋まってしまうと思うので一概にメリットとは言えないかもしれません。

 個人的見解ですが、

  • 普通車に慣れているなら、3時間半以内(~名古屋)ならグリーン車である必要なし
  • 博多までの乗車なら少し考えても良いかも?

つまり、普通車指定席で十分かと思いました・・・。
貧乏人の感覚だからかもしれないので一概に言えませんが、今後乗車を考えている人は是非参考にしてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました